
ふきのとうのフライ やすまる味 【高橋商店 作】
2014年4月15日
ふきのとうのフライ やすまる味【高橋商店 作】

By akarin_ankake 公開: 4月 15, 2014
- 出来上がり量: 2人前 (2 人前)
- 準備時間: 20 分
- 調理時間: 10 分
- 出来上がりまでの時間: 30 分
材料
作り方
- ふきのとうは一番外側の硬い皮を外してから全体を洗い、水気を切っておく。それぞれ別の器に分けた溶き卵、小麦粉、パン粉を用意する。
- 豚バラを広げて横半分に切り、“やすまる”の中身を全体にまぶして10分ほど寝かせる。
- 小さなフライパンに、深さ5mm程度まで油を注ぎ、中火で加熱する。
- ふきのとうを豚バラで包み、溶き卵、小麦粉、パン粉の順にまぶした後、熱した油の中に入れていく。
- 油と接した面が小麦色になったらひっくり返し、全体にまんべんなく火が通るよう、転がしながら揚げ焼きにしていく。
- 火が通ったら取り出して、食べやすい大きさに切ったら出来上がり。下味がしっかりついているので、ソースなど何もつけずに食べるのがおすすめ。